ボランティアスタッフを募集しています。
杜の宮市は2001年の立ち上げ当初から、すべてボランティアで企画運営してきました。
このまちに手作りの新たな文化とコミュニケーションの賑わいを創ろうという想いで、一般公募により集まった仲間たちによって「杜の宮市準備委員会」が結成されました。
20年経った今も「準備委員会」のままです。
杜の宮市準備委員会は、参加も脱退も参加する個々人の意思で判断してもらいます。
また当然ですが、仕事・業務・学業・家庭を優先していただきます。
その中で、小さな小さな役割を持っていただくのが、杜の宮市やまちの宮市のボランティアスタッフのありかたです。
ボランティアスタッフ登録は2段階でお願いします。ご面倒おかけしてすみません。
.●まちズンの登録
保険や緊急連絡のため、一度のみ登録してください。
⇒ 「machizen まちズン138 × まちの宮市イベントスタッフ 登録フォーム」
. |
まちズンの方に、ボランティア・スタッフ募集開始の際に案内をお送りします。予定が合えばご登録ください。
. |
. |
まちの宮市の作業内容は以下のように様々です。
当日の作業と役割
下記のページをご参照ください。 ⇒ まちの宮市 ボランティアスタッフの一日|杜の宮市・まちの宮市 (miyaichi.net)●エリアスタッフ
7から8つのエリアごとに、色々な役割を果たします。
- 来場者受付:スマフォ等を確認し、パスシールを配布します。
- 出展者受付:出展者を確認して受付し、ブース設置を案内します。
- エリア管理:ゴミをブースへ返却することやディスタンスのアナウンスをします。
- エリア清掃:エリア管理に併せ、ゴミ拾いをします。
- 案内所運営:マップを配布し、オリジナルグッズの販売、寄付受付をします。
●マネージャー ・サブマネージャー
各エリアの案内所にいて、エリア全体の進行を調整し、本部と連絡を取ります。
●ステージマネージャー
各エリアのステージの出演者の受付をし、ステージ(設備等は無し)を案内します。
●ディレクター・アシスタントディレクター
各イベント部門の事業全体の運営・管理をします。
●プロデューサー
全部門・全エリアのイベント全体の運営・管理をします。
●特別な作業・役割
- 医療、看護、救護(全体)
- カメラ・ビデオの撮影(全体)
- 動画やブログ記事の同時配信(全体)
準備のための作業と役割
当日に至るまでも、様々な領域で作業があります。
- ・【モノ】用品委員会(備品・用品の管理確認整理調整)
- ・【カネ】経理委員会(予算・資金管理と会計)
- ・【チエ】広報記録委員会 (PR広報活動と記録)
- ・【ヒト】人事委員会(ボランティアスタッフ配置)
- ・【トキ】進行管理委員会(スケジュール管理)
- ・【コト】渉外企画委員会 (書類の提出・諸調整・企画)
- ・イラスト・デザイン
- ・インターネット・システム技術
スタッフミーティング
毎週木曜日の19時から21時まで、活動拠点「com-cafe三八屋」の2階シェアスペースで、公開定例ミーティングをしています。お一人でもお知り合いと一緒でもお気軽に覗いてください。zoomによるリモートでも参加していただけます。
com-cafe 三八屋(サンパチヤ)
0586-27-4838 〒491-0859愛知県一宮市本町4-1-9
JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅東口から歩いて5分
一宮ブルワリーのクラフトビールとオリジナル「138ブレンドいちのみや珈琲」があるリーズナブルなカフェです。
まちづくりの担い手「まちズン」になろう!
まちづくりの基盤「まちプラ」を創ろう!
まつりづくりのプロデューサー・ディレクター・オペレーター・マネージャー・スタッフになって、「まちの宮市」を年間何度も開催できるような、プラットフォームを形成していきましょう。「まちの宮市」もプラットフォーム形成(基盤づくり)も、これから始まっていく活動です。イベントごと、エリアごと、事業ごと、目的ごとに、老若男女の多様なスタッフが知恵と経験と夢と想いを織り成していく作業が必要です。
様々な業務にあたるスタッフ、催事ごとに管理するマネージャー、エリアごとに遂行するオペレーター、イベントを仕切るディレクター、事業全体を組み立てるプロデューサー・・・ほぼボランタリーな作業にはなりますが、時に濃密に時に軽やかに、まちへソーシャルにコミットしていきます。
一宮の「まちズン」、「machizen138」のメンバーは、「まちのみヤン」「いちのみヤン」とも言うべきでしょうか。リアルにもヴァーチャルにも議論と実験と実践を重ねて、「まちの宮市」を創りながら、地域の「基盤づくり」に挑んでいきましょう。また、まちづくりの基盤「まちプラ(machipla)」や、まちづくりの担い手「まちズン(machizen)」に少しでもご興味ありましたら、こちらをご覧ください。
まちズン・まちプラの詳細(まち育て)はこちら
https://www.shimin.org/machisodate/