まちの宮市 2021.10.17 11月28日 まちの宮市vol.12 “追加” ブース 出展募集 前回10月3日の第11回まちの宮市は、屋外開催・広い会場・来場者登録で、ほどほどの賑わいを創出しつつウイズコロナの文化発信を ”ゼロ密を目指すクラフトフェア”として開催されました。 ……
レポート・アルバム 2021.10.17 まちの宮市 vol.11 ほどほどの賑わいで開催(2021.10.3) まちの宮市は、屋外・広い会場・来場(参加)者登録で ”ゼロ密” を目指しつつ、ほぼ毎月開催されているクラフトフェアです。ウイズコロナの文化発信とゼロ密の賑わいを作ろうと、昨年11月にスタートしまし……
まちの宮市 2021.10.03 本日10月3日、一宮市で「まちの宮市」開催!…現地で来場・参加受付の当日枠あり 昨日10月2日、出展ブース位置を示す養生テープを路上に貼り付けました。スタッフは立つ、移動、しゃがむ、テープを張るという作業で、100回ほどスクワットを繰り返しました。 本日10……
まちの宮市の歩き方 2021.09.20 10月3日第11回「まちの宮市 出展者の皆さん」を紹介しています 杜の宮市では十年以上ずっと、出展者の皆さんを出展者ごとにウエブでご紹介してきました。出展名、メッセージ、ホームページのURL、活動の様子などを、杜の宮市スタッフ(まちズン)が手分けして順にお伝えし……
まちの宮市 2021.09.12 10月3日(日)まちの宮市vol.11 パスシール到着! 安全安心、ゼロ密を目指す「まちの宮市」 まちの宮市では、ウィズコロナの中でも安全安心を確保し、ゼロ密を目指すため、ご来場(参加)いただく方に登録をお願いしています。ご面倒をおかけして申し訳あ……
まち宮のテーマ 2021.09.06 #まち宮道具 …10月3日まちの宮市vol.11のテーマは「道具」 当初は5月23日第6回まちの宮市でテーマだった「道具」ですが、コロナで中止。持ち越して6月13日第7回のテーマとしましたが、これも中止。3度目のナントカで「道具」を10月3日第11回のテーマとしま……
まち宮のテーマ 2021.09.04 2021年10月3日(日)第11回まちの宮市開催!!ちいさなテーマは「つくる人の道具」 新型コロナウィルス禍は全く予断を許しませんが、ゼロ密を目指す仕組みの「まちの宮市」は開催をしていく予定です。 10月の小さなテーマは 「つくる人の道具」 共通……
まちの宮市 2021.08.23 10月3日、11月28日の「まちの宮市」にご出展いただく方、決定 10月3日(日)の第11回、11月28日の第12回まちの宮市にご出展いただく方を決定し、ご案内をお送りしました。 出展希望をお出しになったにも関わらず、メールが届いていないという方は ……
まちの宮市 2021.08.16 「一宮E-SPORTSフェスティバル」10月3日(日)まちの宮市と同時開催イベントのご案内 10月3日(日)第11回まちの宮市と同時開催イベントのご案内です。 一宮E-SPORTSフェスティバル 一宮市でe-sportsを楽しもう! 1……
まちの宮市 2021.08.10 猛暑の「まちの宮市#10」御礼、アンケートお願い、秋の出展申込は13日まで 2021.8.8 猛暑の葵公園 一昨日8月8日、「第10回まちの宮市」へのご来場・参加、ご出展、ご協力をありがとうございました。 名古屋市での最高気温は37.7度。一宮は少し……