「381 artist 2022」少し追加募集・・・まちの宮市などへ新たに出展を!
「381 artist 2022」は、2022年4月から翌年3月までに開催される「杜の宮市」や「まちの宮市」などの関連イベントに出展・出演していただける方です。毎年12月から1月にかけて募集し、外部審査員の審査を経て2月に決定しています。
この「381 artist 2022」を少し追加募集いたします。一年に一度の審査では間が長すぎること、ずっと修練をしてきて新しくデビューする人の中にも「381 artist」に相応しい人が隠れていることなどの理由です。
● 選定されますと、2022年度中に開催の「まちの宮市」やその他のイベントに参加応募できます。
● すべて外部審査員の審査を経て決定されます。審査で通らない場合は追加されません。
● 手順は以下です。
[1]このフォームで書類審査(確認メールが届きます) ⇒ [2]締め切りから1週間ほどで結果をメールにて連絡、必要なら画像などのデータを追加で送っていただきます ⇒ [3] 最終審査を経て、【381 artist 2022】として選定か否かのご連絡をいたします。
「381 artist 2022」 少し追加募集(6月版)
申込締切:6月8日(水) 1次審査発表:6月下旬までに
下記のフォームからお願いします。詳細の説明は下部をご覧ください
詳細は下記をご確認ください。
https://www.miyaichi.net/miyaichi-entry
アートクラフト関連ブース
(1)138のモノづくり
杜の宮市のスタートとなった、手づくりアート・クラフト作品のブースです。尾張国一宮「真清田神社」(ますみだじんじゃ)境内の社殿や木々の間に138ブースの出展が予定されています。
□ 自分でつくった作品を、自分で展示して説明し、自分で販売します。仕入品、他者に著作権や商標権がある素材を使用した作品は販売できません。
□ テント・机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
□ 飲食物も販売できません(フード系ブースでの審査対象となるため)。
□ 【杜の宮市のみ】ワンコインアートに売値換算500円以上の作品1点を提供してください。
● ブース 2.5m×2.5m
● 出展場所 【杜の宮市】真清田神社境内 【まちの宮市】宮前三八屋市広場、本町通1丁目、2丁目など
● 出展料金 【杜の宮市】7,000円 【まちの宮市】3,000円
(2)はんじょうアート
「138のモノづくり」が非常に高い競争率となっていく中、若いアーチスト、新しい造り手、身軽な出展者を
杜の宮市の中で見守っていこうという趣旨で、2013年5月5日の第13回杜の宮市から始まったのが「はんじょうアート」です。「半畳」90cm角の小さなブースですが、「繫盛」にも繋がるアーチストの表現の場となっています。
□ 自分でつくった作品を、自分で展示して説明し、自分で販売します。仕入品、他者に著作権や商標権がある素材を使用した作品は販売できません。
□ 机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。<注意!今回より変更>
□ 飲食物も販売できません(フード系ブースでの審査対象となるため)。
□ 【杜の宮市のみ】ワンコインアートに売値換算500円以上の作品1点を提供してください。
● ブース 0.9m×0.9m(複数ブース不可)
● 出展場所【杜の宮市・まちの宮市】本町商店街内(アーケード下)
● 出展料金【杜の宮市】4,000円 【まちの宮市】3,000円
※「ワンコインアート」とは【杜の宮市のみ】
来場者と出展者を繋ぐ企画です。1回500円のくじで作品が1つ当たります。
作品にはご自身のプロフィールやPRなどを自由に入れてください。
売値換算500円以上の作品1点を提供してください。
作品は当日の朝、受付時にお渡しください。
収益金は災害支援等の寄付金とします。
(3)杜の学校
アートやクラフトの作品を手作りする体験教室・ワークショップです。子どもから大人まで楽しめる遊びをしたり、モノづくりを体験したりする教室を開校してください。
□ 作品例として、完成作品の販売も一部のみ可能です。作品の提供をメインにしたい場合は、(1)138のモノづくりまたは(2)はんじょうアートでご参加ください。
□ 参加料(材料代)は、無料・有料どちらでも構いません。
□ 教室や作品のPRの場としてもご活用ください。
□ においや大きい音の出る可能性がある場合はご相談ください。
□ テント・机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
● ブース 2.5m×2.5m(テント設置不可)
● 出展場所【杜の宮市・まちの宮市】本町商店街のアーケード下
● 出展料金【杜の宮市】5,000円 電源使用料 2,000円 【まちの宮市】3,000円 電源使用料1,000円
●電源は使用量と使用器具に制限あり、発電機持込は不可。
(4)素材やマーケット
アート・クラフト作家の人たちに素材を提供していこうと2009年5月10日に始まったのが、素材やマーケットです。布地、皮端切れ、ボタン、糸など、クラフトのための素材を販売するブースです。その年には、繊維の素材を販売するお店を紹介する「素材やマップ」も作成しました。
□ 作品を手作りするための色々な素材を販売するブースです。
□ 仕入品も可能ですが、あくまで「素材」であり、完成した商品・作品は取り扱えません。
□ テント・机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
● ブース 2.5m×2.5m
● 出展場所【杜の宮市】真清田神社楼門南、鳥居付近 【まちの宮市】宮前三八市広場または本町1丁目、2丁目
● 出展料金【杜の宮市】6,000円 【まちの宮市】3,000円
申し込みは上記の「381 artist 2022 追加募集フォーム」から
フード飲食関連ブース
(1)テント調理ブース
杜の宮市では、飲食物の提供もクラフト・カルチャーだと考え、オリジナルのメニューを大切にしています。
面白いもの、ここでしか食べられないものが今までもたくさん出品されてきました。
□ 出展には、出展内容に応じた許可証が必要です。
□ テント・机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
□ ここにしか無いもの、オリジナリティあふれるものを提供してください。
● ブース 2.5m×2.5m
● 出展場所【杜の宮市・まちの宮市】会場内の何ヶ所かの「もりもりフードコート」 (飲食エリア)
● 出展料金【杜の宮市】8,000円(ビール・ワインなどの酒類の販売は<プラス>5,000円) 【まちの宮市】3,000円(ビール・ワインなどの酒類の販売は<プラス2,000円>)
(2)キッチンカー
「もりもりフードコート」の中でも近年増加しているのがキッチンカーです。占有する面積が広いので、出展料が高くなっています。
□ 出展には、出展内容に応じた許可証が必要です。
□ 後で全体の図面を提供していただきます。
□ ここにしか無いもの、オリジナリティあふれるものを提供してください。
●ブースと料金 【杜の宮市】(S) 4m×2.5m内9,000円 (M) 6m×2.5m内 12,000円 (L) 8m×2.5m内 16,000円(ビール・ワインなどの酒類の販売は<プラス5,000円>) 【まちの宮市】6m×2.5m内5,000円(アルコール類販売可) (面積は、いずれもテント・タープ・看板等全部で)
● 出展場所 会場内の何ヶ所かの「もりもりフードコート」(飲食エリア)
● 出展内容 キッチンカーでの販売(調理・パック詰販売)
● 電源 無し 発電機持込可(超低騒音タイプのみ)
(3)おかしや参道(おかし横丁)
2017年5月7日から始まりました。それまでは他の飲食物ブースと同じ場所で一緒に出展してもらっていましたが、和洋のスイーツの出展希望が多くバラエティも豊かなので、独立した部門となりました。
□ 出展には、出展内容に応じた許可証が必要です。
□ 飲み物の販売はできません。
□ 机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
□ ここにしか無いもの、オリジナリティあふれるものを提供してください。
● ブース 1.8m×1.8m
● 出展場所 本町商店街のアーケード下(テントは設置不可)
● 出展内容 パック詰め販売による和洋その他お菓子やパン、スイーツ
● 出展料金 【杜の宮市】8,000円 【まちの宮市】3,000円
● 電源 無し 発電機持込も不可
(4)モチカエリア
「もりもりフードコート」のパック詰めや瓶詰などのお持ち帰りブースを、まちの宮市では「モチカエリア」という形で展開していました。杜の宮市でもリニューアルして開催しています。
□ 出展には、出展内容に応じた許可証が必要です。
□ 机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
□ ここにしか無いもの、オリジナリティあふれるものを提供してください。
● ブース 1.8m×1.8m
● 出展場所 本町商店街のアーケード下(テントは設置不可)
● 出展内容 パック詰め販売による総菜やお弁当、瓶詰など
● 出展料金 【杜の宮市】8,000円 【まちの宮市】3,000円
● 電源 無し 発電機持込も不可
申し込みは上記の「381 artist 2022 追加募集フォーム」から
ヒロガルソーシャル
市民活動大集合!ヒロガル ソーシャル いちのみや 会社も、お店も、グループでも・・・杜の宮市・まちの宮市で、ソーシャルな活動を広報しよう!!
市民活動団体だけでなく、行政や団体、企業や商店など様々なセクターによる社会貢献活動をPRし、実践する部門です。2004年5月2日から始まりました。糸魚川市の観光PRブースが名産品を販売し、高校との取り組みを紹介するなどのブースもありました。広域からの来場者に、ソーシャルな活動やCSR活動、市民活動やNPO活動を伝えてください。
□ 地域へ貢献する活動のあれこれをパネル展示や体験教室などで面白く伝えてください。
□ 個人やグループのほか、公益性があれば企業やお店などビジネスでもOK。
□ 参加料は、無料・有料どちらでも構いません。
□ 販売やワークショップ、体験がメインとなるのでなく、あくまでソーシャルな活動のPRのためのブース出展をしてください。【販売等はごく一部のみ】
□ テント・机など備品はすべて持ち込んでください(レンタルはありません)。
● ブース 2.5m×2.5m
● 出展場所 本町通1丁目商店街か銀座通(アーケードは無し)または本町通2~4丁目など
● 出展内容 社会貢献活動の広報または実践
● 出展料金 【杜の宮市】5,000円 【まちの宮市】3,000円
● 電源 原則は無し 発電機持込も原則不可 (事情がある場合は応相談)
パフォーマー“なまおとライブ” ステージ出演
会場内数カ所のミニライブ。音量は小さい。電源はあります。音響設備は無しまたは最小限。
★練り歩き系をとりわけ大募集! 優先されます!
●杜の宮市 https://www.miyaichi.net/miyaichi-entry/morimiya_stage
● まちの宮市 https://www.miyaichi.net/miyaichi-entry/machimiya_stage